令和6年度 仕事納めにあたり
12月27日 本年も残すところあと僅かとなりました。
本年は社内体制の整備と中間管理職の体制強化に着手するとともに、職員個々人の技術力向上を目指し職種別・各階層別に見える化しキャリアマップを多角的に明示し、ひとり一人が各段階において熟度を認識し次の段階を目指しキャリアアップ出来る環境づくりに取り組みました。
取組過程でブラッシュアップをはかり、より働きやすく、より充実して組織一丸となり成長を体感できる集団となるよう継続して推進してまいります。
建設業界の2024年問題への取り組みと社内連絡体制のDX推進による生産性向上
また、事業継続力強化計画に基づく情報セキュリーティ環境の構築にも取り組みました。
結果はあとからついてくる
マザーテレサの言葉
思考に気をつけなさい
それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい
それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい
それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい
それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい
それはいつか運命になるから
思考はすべての原点です
多くの人々に出逢い
多くのお言葉を頂戴し
日々様々な出来事に遭遇し
日々目くるめく変わる環境・状況の中で
何を考えるか
考え
行動する先に
創る未来が有ります
まだまだ未熟な集団でございます。
社会の皆様に必要として頂ける集団を目指し
お声かけくださるお客様
ご指導ご鞭撻くださる先輩の皆様
ご協力くださる協力業者、商社の皆様
共に汗を流してくださる社員の皆さん
皆様と共に 未来を創造し 歩み続けてまいる所存です。
本年も大変お世話になりました。
皆様方におかれましては、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
結びに、皆様のご健康と、ご健勝でより良い年末年始をお迎えくださいますよう
心よりご祈念申し上げます。
株式会社 笹原商産 代表取締役 笹原早苗